石垣島「玉取崎展望台」➜「サビチ洞」➜「ハナカフェ」でお茶して、夕食は、炭火焼き肉「やまもと」
竹富島では老舗の八重山そばのお店「そば処 竹の子」~観光地価格は否めない
石垣島の正月準備で忘れてはならない「八重山かまぼこ」~有名どころは・・・
栄町のディープなお店巡り☆ワイルドで迫力のある「焼きてびち」
ルーツは宮古島だそうです。馬肉も、あっさりした、赤身のお肉で食べやすかったです。馬汁のお店 「ゆかぁまち」
海洋博公園熱帯ドリームセンターで楽しい♪1日
玉家さんは我部祖河食堂さん同様、沖縄本島でチェーン店化しています。沖縄そばの「玉家jr 名護店」
那覇市栄町のディープなお店巡り「べんり屋 玉玲瓏(イウリンロン)」
歴史があり、美味しいとの評判☆那覇市与儀の「トーエ洋菓子店」
客席は鰻の寝床のような店内の奥のようです。なんだか変わった雰囲気です。ボートレースアンテナショップ☆CAFE&BAR「ROKU6」
那覇空港で食事をしたい時、絶対お得です☆「空港食堂」
出てきた料理を食べて、またまたびっくり!沖縄の安謝新港にある「港町食堂」
今帰仁城でも、桜祭りが開催されていたので八重岳に出かける前に、先ずこちらへ。今帰仁城の桜祭り
桜祭りと ちょっとだけ食べ歩き「はなまるうどん」「石垣牛コロッケ」
店内は、古き良き時代の沖縄食堂の雰囲気が残っています。20年ぶりに「我部祖河食堂」へ
気になる看板を見かけました「並里鮮魚店」〜石垣島〜
トップページに戻る