■札幌 泊る乗り物
■札幌 食べる
■札幌 遊ぶ暮す
■道央【後志】小樽・余市・ニセコ
■道央【石狩・空知】石狩・新千歳・夕張
■道央【胆振・日高】苫小牧・室蘭
■函館・道南
■道北【旭川・富良野・美瑛・稚内】
■道東【釧路・知床・帯広】
■イベント・お知らせ
オーロラ温泉 身体にまとわりつくトロトロのお湯になります。帯…
釧路市阿寒町 「釧路ゲストハウス コケコッコー」大人の隠れ家…
散策の情報は登山入口にある「函館山ふれあいセンター」でゲット…
圧倒的広さのコスモスの花園に浸る「えんがるコスモス園」
鉄道関連の展示がされていました。駅舎を利用したオーチャードグ…
北海道を元気に!登別温泉~②鬼がいるよ!地獄谷 わ~陽が当たって神秘的(〃∇〃人)゚.:。+
長沼町 「ナガヌマ町ハナレ」マクロビオティックをベースにしたドリンクやフード、デザート お食事は「精進料理」となっております
函館山レストランジェノバからの夜景はいい!カップルでいい雰囲気の中でディナー~って感じのお店でした。
川湯温泉公共浴場 北海道弟子屈町昭和33年の開業。当初から変わない建物だそうです。
鉄板焼き & BAR 『QUEEN』久々にめっちゃくっちゃ美味しい!って 太鼓判を押せるお店に出会えました
ホワイトイルミネーション2019☆そんなに大規模ではないけれど やっぱり光にフラフラフラリ~
札幌・小樽・余市をめぐる旅~2019冬編~
車で50分と近いので、無料送迎やバスも多く 車無しの札幌始発の北海道旅には便利♡定山渓温泉の第一寶亭留翠山亭へ。
北海道に遊びに来られる皆さん、ぜひモリエールでお食事を 人気のレストランなので、予約はお早めにね。
浦幌町 「トコムロ カフェ」中は期待通り いえいえ期待以上に素敵でした
なまらうめぇ~ジンギスカン 生ラムも厚切りラムも どっちも分厚い~ヽ(゜▽、゜)ノ
「釧路市湿原展望台」と遊歩道散歩で雄大な癒やしの光景を見る。
札幌中央卸売場外市場「北のグルメ亭」~お腹一杯で大満足です!…
【札幌グルメ】すし宮川(割烹級のつまみに仕事が施された握り!…
札幌から1時間、厚田港の朝市は安くてド新鮮!!4月から10月…
仕事の楽しみはランチ~「福禄寿」&板そば「なみ喜」
廻らないお寿司 久々だ~!コスパの良い「大船鮨」&激辛ソース…
「鮨処 西鶴」 北一条店~札幌での夕食はここに行くと決めていました!
手稲の馬鹿値食堂はホントに馬鹿値価格の食堂。スーパー現金問屋の中にあるので、買い物次いでについ寄っちゃう。
札幌大丸なだ万茶寮で、お腹、ポンポコリン!
やっと食べられた!3度目の正直の「花まる」」~予想通りの1時間半待ちは想定内
札幌市 「sitatte sapporo(シタッテサッポロ)」
札幌食べまくり[くし路]という、居酒屋さん
北海道ならではのネタが売り~「四季花まる PASEO店」でランチ
狸小路6丁目の端っこにある「さかなや金ちゃんの店・魚平(うおへー)」
紹介してもらった居酒屋さん浜料理「磯金」さん。「飲み物1杯サービス券」も
2016.2札幌雪まつり*回転寿し 活一鮮~北海道の回転寿司はレベル高し!
すすきの2日目の夕食はなかなか大人っぽくて、いい雰囲気「十方夷第」北海道
函館山レストランジェノバからの夜景はいい!カップルでいい雰囲…
午前4時頃 いか釣り漁船が入港する函館水産物地方卸売市場を散…
大沼にお越しになった際にはぜひ味わってみてください。
「ラビスタ函館ベイ」このイクラのてんこ盛りと屋上露天風呂が楽…
ドスンドスン!!グシャッグシャッ・・・左あんどんを潰しちゃっ…
お客さんは常に7割の状態で回転が早いです【函館市】「麺屋 彩辛」さんで担担麺です♪
西部地区の旧市街で開催された函館『バル街』へ行ってきました。
函館朝市のど真ん中のすごい名前のホテル~男爵倶楽部ホテル
函館が一夜だけスペインになる日~4月と9月の年2回開催される「函館西部地区バル街」
函館湾の絶景カフェテリア モーリエ~函館生まれのGLAY のTERUさんもお勧めしてました
「畑のレストランHuis」~野菜が新鮮で味付けが美味しい!野菜大好きの方におすすめです
地元にも、観光客にも愛されてる有名店ラッキーピエロのハンバーガー
函館のベストスィーツを探せ!~ソフトクリーム・クレープ食べ比べ
夏休みの〆は恵山へ。温泉にゆったりと浸かって、そして美味しいものを食べて、楽しいホリデーになりました。
15名ほどの行列が出来ていて、外で30分ほど待ちました【函館グルメ】星龍軒(ラーメン)
【函館市】「ラーメンのてっちゃん」さんで塩ラーメン..やっぱ旨いな~♪
皿から逃げる鮮度のよさ~函館市民オススメのイカした居酒屋 「いか清 大門」
【函館グルメ】函館の市場は朝市より自由市場がおすすめ!
ただ品種はあれど、何よりチェックすべしなのは・・・北海道メロンの買い方。
道南の新鮮な素材を活かした郷土色豊かな料理~【函館】料亭『冨茂登』
西帯広の超有名店のジンギスカン屋さん「 有楽町」~早い 安い…
北海道・芽室の知る人ぞ知るパン屋「カントリーブラン」と野菜が…
帯広で愛してやまない「満寿屋」の支店の「麦音」~焼き立てパン…
帯広の住宅街の中にひっそり佇むパン屋さん~自家製の天然酵母で…
美味しいハンバーグが食べられる店~月寒にある有名店「カリー軒…
お気に入りの「小樽中央市場」のイカメンチと長万部でフラッと入った「かにかにKAN 魚粋(うおすい)」が大当り!
Tweets by naviciaoHKD