北米にあるディズニーストアのうち
三分の一に相当する少なくとも60店舗が
2021年に閉店することがわかりました。
eコマース事業に注力するために
店舗数を減らすとのこと。
現段階で閉店がわかっているのは
米国16州のディズニーストア。
ディズニーは閉鎖の公式リストは提供しておらず
ウェブサイトの店舗検索ツールを使用して
閉鎖店舗を見つけるしかないとのこと。
2021/3/23頃までには
以下の38店舗が閉店します。
■ アリゾナ州:3店舗
*チャンドラー
*グレンデール
*スコッツデール
■ カリフォルニア州:9店舗
*アルカディア
*ミッションビエホ
*モントクレア
*モンテベロ
*ローズビル
*サリナス
*サンディエゴ
*サンノゼ
*サンタモニカ
■ コロラド州:1店舗
*ブルームフィールド
■ フロリダ州:2店舗
*マイアミ
*タンパ
■ イリノイ州:2店舗
*シカゴ
*ローズモント
■ インディアナ州:2店舗
*インディアナポリス
*メリルビル
■ カンザス州:1店舗
*オーバーランドパーク
■ メリーランド州:2店舗
*ボルティモア
*ハノーバー
■ ミズーリ州:1店舗
*セントルイス
■ ニュージャージー州:1店舗
*フリーホールド
■ ニューヨーク州:2店舗
*リバーヘッド
*スタテンアイランド
■ オハイオ州:1店舗
*ノースオルムステッド
■ オレゴン州;1店舗
*ポートランド
■ ペンシルバニア州:2店舗
*ピッツバーグ
*スプリングフィールド
■ テネシー州:1店舗
*ノックスビル
■ テキサス州:7店舗
*エルパソ
*ヒューストンで2店舗
*ラレド:
*サンアントニオにある3店舗
現時点ではハワイのアラモアナセンターにある
ディズニーストアの名前はありませんが
今後の動向を注視していきたいと思います。
(2021/3/12)
この記事へのコメントはありません。