1/9(土)からハナウマ湾への
徒歩での立ち入りが禁止されました。
これは安全上の懸念や
近隣地域での違法駐車を防ぐためとのこと。
コロナウィルスの感染拡大防止のため
昨年3月から閉鎖されていた
ハナウマベイでしたが
昨年12/2から再開されました。
再開日には多くの人が
入場のために列を作りましたが
ルール変更で1日の入場者を
720人と限定したために
駐車場にさえ入れない人たちが続出。
それらの人たちが住宅地に駐車して
カラニアナオレハイウェイを歩き
列に並ぶ状況が続き
そのことに危機感を募らせ
ルール変更に踏み切ったとのこと
現在オンライン予約システムの
開発に取り組んでいるとのことですが
それまでの間に若干のルール変更が行われました。
駐車場に入れた人たちは
環境に関するビデオを見るための時間が
記載された入場チケットを受けとり
その時間になったら部屋に移動するというもの。
オンライン予約システムは
春までの完成を目指しているとのことです。
ハナウマ湾に関するデータは以下の通り。
■ 水~日:7:45~16:00
( 保護区への最終入場は午後2時)
■ 15分ごとに30台の車両のみが駐車許可
■ ハンディバン、オートバイ
自転車、電動スクーターも入場可
(2021/1/11)
この記事へのコメントはありません。