カイルアエリアの中でも特に人気のある
「ラニカイビーチ」
カイルアタウンからラニカイビーチへの
バス(70番バス)もありますが
本数が少ない(およそ1時間に1本)ので
利用者(特に観光客)にとっては使いづらいものでした。
その70番バスが
新たな番号になって登場!という
ニュースを少し前にお知らせしました、
その他、同じく2019/8/18より
アラモアナセンターから
カイルア方面へのバスも
変更箇所がありますのでお知らせします。
変更があるのは56番バス・57番バス
56番バスは以下の3本に分かれます。
61 Kalihi-Kaneohe-Aikahi
66 Downtown-Kailua-Aikahi
651 Kaneohe Circulator
3本に分かれたバスのルートは下記の通り。
今までアラモアナセンターから
カイルアまで行ってた56番バスですが
変更後はアラモアナセンター出発は
無くなりますのでご注意ください。
ダウンタウンからカイルアへ向かうようです。
ダウンタウンでのバス停は
「Alakea St + S Hotel St」
(バス停番号744)
57番バスは以下の番号に変更されます。
67 Honolulu-Kailua-Waimanalo-Sea Life Park
この67番バスがアラモアナセンターから
カイルアタウンへ行くバスです。
この地図では
パリハイウェイを通ることになっていますが
ご存知の通り
現在パリハイウェイは
がけ崩れの修復工事中のため
通行できない時間帯もあります。
工事は11月頃までかかる予定ですが
9/1からは両方向のアクセス可能時間が増えるとのこと。
詳細は下記をご覧ください。
ワイキキからカイルアへ
バスで行く方法を図解で説明しています。
ぜひ見てくださいね。
カイルアへ行かれる方
バスの乗り間違いにはご注意を。
*画像はThe Busのサイトからの引用を含みます
(2019/8/13)
この記事へのコメントはありません。