旅行に行くと、宿泊してないホテルにも食事や用があって行くことってありますよね。
素敵なホテルだと写真撮りたくなるし。
さあ、ここで皆さんに質問です。
どこまでが許される範囲だと思いますか?
感覚は人それぞれなので、正解はないのかもしれませんが、世間的にここまではなんとなくOK,これ以上はNG,これは絶対だめって範囲ありますよね。
コピー&ペーストして、コメント欄に貼り付けて、文章終わりの( )に○×△入れてね。
ぜひ回答お待ちしております。
1・自分の宿泊しているホテルの部屋に宿泊者ではない友人を泊まらせる( )
2・自分の宿泊しているホテルの部屋に宿泊者ではない友人を入れてお喋りする(宿泊はしない)( )
3・自分の宿泊しているホテルのロビーのソファで宿泊者ではない友人とお喋りする( )
4・自分の宿泊しているホテルのプール(プールサイド含む)で宿泊者ではない友人と一緒に遊ぶ( )
5・自分の宿泊していないホテルのロビーのソファで寛ぐ( )
6・自分の宿泊していないホテルのロビーに置いてあるフリードリンクを飲む( )
7・自分の宿泊していないホテルの自由に入れる場所にいって写真を撮る(レストラン等ではない)( )
8・自分の宿泊していないホテルのロビーに置いてある新聞をもらう( )
9・自分の宿泊していないホテルのプールサイドで寛ぐ( )
10・自分の宿泊していないホテルのロビーにあるアイスマシンの氷をもらう( )
(2018/2/10)
みみさん、こんにちは。私も気になっていたので遅くなりましたが解答させていただきます。
1・自分の宿泊しているホテルの部屋に宿泊者ではない友人を泊まらせる( × )
2・自分の宿泊しているホテルの部屋に宿泊者ではない友人を入れてお喋りする(宿泊はしない)(〇 )
3・自分の宿泊しているホテルのロビーのソファで宿泊者ではない友人とお喋りする( 〇 )
4・自分の宿泊しているホテルのプール(プールサイド含む)で宿泊者ではない友人と一緒に遊ぶ( △ )
→ホテルの決まりにもよるのでしょうか、本来はプールは宿泊者さんのためのものだと思います。
5・自分の宿泊していないホテルのロビーのソファで寛ぐ( △ )
→ショップやレストランを利用した時なら全く問題ないと思います。
宿泊者している方優先だと思いますので、仮にあまりにもたくさんの部外者の方がくつろいでいて宿泊者の方がくつろげないとなると迷惑かなと思うので、私は全く関係ないときには利用しません。
6・自分の宿泊していないホテルのロビーに置いてあるフリードリンクを飲む(△ )
→これもショップやレストランを利用しているならいいと思います。
7・自分の宿泊していないホテルの自由に入れる場所にいって写真を撮る(レストラン等ではない)( △ )
8・自分の宿泊していないホテルのロビーに置いてある新聞をもらう( × )
9・自分の宿泊していないホテルのプールサイドで寛ぐ(× )
10・自分の宿泊していないホテルのロビーにあるアイスマシンの氷をもらう(× )
4.5.6.7はハワイでこのようなフリードリンク等のサービスをしていて、誰でも入れそうなホテルといえば割とハイクラスのホテルだと思います。
日本の同じようなクラスのホテルで同じことをするかな?と考えると私はしない(できない)と思うので、その場の雰囲気や状況次第かもしれません。
ハワイだとホテルのロビーからビーチに抜けられたり、オープンエアだったりするので抵抗感は少なくなりますが、公園のような完全な公共の場所ではないと思うので、宿泊者さんの気持ちや雰囲気を考えて行動したいと思います。
自分なりのルールがありましたが確かに一つ一つ確認したことはありませんでした。
もしかしたら私の中の常識が非常識だったりするのかも知れませんね!
1・自分の宿泊しているホテルの部屋に宿泊者ではない友人を泊まらせる( ✖ )
2・自分の宿泊しているホテルの部屋に宿泊者ではない友人を入れてお喋りする(宿泊はしない)( ○ )
3・自分の宿泊しているホテルのロビーのソファで宿泊者ではない友人とお喋りする( ○ )
4・自分の宿泊しているホテルのプール(プールサイド含む)で宿泊者ではない友人と一緒に遊ぶ( ○ )
5・自分の宿泊していないホテルのロビーのソファで寛ぐ( ✖ )
6・自分の宿泊していないホテルのロビーに置いてあるフリードリンクを飲む( ✖ )
7・自分の宿泊していないホテルの自由に入れる場所にいって写真を撮る(レストラン等ではない)( ○ )
8・自分の宿泊していないホテルのロビーに置いてある新聞をもらう( ✖ )
9・自分の宿泊していないホテルのプールサイドで寛ぐ( ✖ )
10・自分の宿泊していないホテルのロビーにあるアイスマシンの氷をもらう( ✖ )
「5・自分の宿泊していないホテルのロビーのソファで寛ぐ」実は私はこれを時々することが有ります。
しかしながら少しばかりの罪悪感ありでゆっくり寛げません、、、果たして正解が気になります。
みみさん、こんにちは。
コメントは久しぶりです!!
私も、色々気になっていたことなので、こんなアンケート、好きです!
1・自分の宿泊しているホテルの部屋に宿泊者ではない友人を泊まらせる( ✖ )
2・自分の宿泊しているホテルの部屋に宿泊者ではない友人を入れてお喋りする(宿泊はしない)( 〇 )
3・自分の宿泊しているホテルのロビーのソファで宿泊者ではない友人とお喋りする( 〇 )
4・自分の宿泊しているホテルのプール(プールサイド含む)で宿泊者ではない友人と一緒に遊ぶ( ✖ )
5・自分の宿泊していないホテルのロビーのソファで寛ぐ( 〇 )
6・自分の宿泊していないホテルのロビーに置いてあるフリードリンクを飲む( ✖ )
7・自分の宿泊していないホテルの自由に入れる場所にいって写真を撮る(レストラン等ではない)( 〇 )
8・自分の宿泊していないホテルのロビーに置いてある新聞をもらう( ✖ )
9・自分の宿泊していないホテルのプールサイドで寛ぐ( ✖ )
10・自分の宿泊していないホテルのロビーにあるアイスマシンの氷をもらう( ✖ )
本当は、自分の部屋に宿泊していない友達を招くのも、日本のホテルではNGですよね。
ロビーなど、公共の場でお話下さい、となっていますから。
とはいえ、さすがにそれでは、ゆっくりできないから、お部屋までは招いてしまいます。
最近は私のホテルはホクラニなので、キッチンもあるし、みんなを招いてパーティーとかしてますからね。
でも、プールはNGです。
去年、シェラトンに泊まっていた友人が、プールに誘ってくれたけど、断りましたよ。
やはり、プールは宿泊客のためのものだと思っていますので。
みみさん。こんにちは。
アンケートにお答えさせていただきますね。
1・自分の宿泊しているホテルの部屋に宿泊者ではない友人を泊まらせる( ✖︎ )
2・自分の宿泊しているホテルの部屋に宿泊者ではない友人を入れてお喋りする(宿泊はしない)( ◯)
3・自分の宿泊しているホテルのロビーのソファで宿泊者ではない友人とお喋りする( ◯ )
4・自分の宿泊しているホテルのプール(プールサイド含む)で宿泊者ではない友人と一緒に遊ぶ( ◯ )
5・自分の宿泊していないホテルのロビーのソファで寛ぐ( ◯ )
6・自分の宿泊していないホテルのロビーに置いてあるフリードリンクを飲む( ✖︎ )
7・自分の宿泊していないホテルの自由に入れる場所にいって写真を撮る(レストラン等ではない)( ◯)
8・自分の宿泊していないホテルのロビーに置いてある新聞をもらう( ✖︎ )
9・自分の宿泊していないホテルのプールサイドで寛ぐ( ✖︎ )
10・自分の宿泊していないホテルのロビーにあるアイスマシンの氷をもらう( ✖︎ )
以上です。私はいつもコンドミニアムに、
ハワイ在住のお友達を呼んでご飯を食べます。
ただ、AIRBNBの規則に、11時までと書いてありますので、
その時間までになるべく終わるようにはします。
ハレクラニやロイヤルハワイアンホテルでは、いつも勝手にソファなどに座らせてもらい、お写真を撮らせてもらってます。いろんな価値観、考えがありますが、みなさんのご意見も気になります。